安全な『無垢材』と『自然素材』にこだわり、本物の木の家を低価格で茨城県を中心に施工・工事しています。

安心な自然素材でリフォーム “こだわり” リフォーム

通常のリフォームを超えた“こだわり”

リフォームの場面でも、お客様のご要望を最大限に実現させるため自由設計を強みとしております。
  • これから先の生活で長く安心して暮らせるバリアフリーへのリフォーム・・・
  • ペットと共に第2の人生を楽しく暮らせるよう、ペット専用の入口を追加したり・・・
  • 夫婦の時間を楽しめるような広いスペースを・・・
  • もっと季節感を楽しめる光を取り入れた窓を・・・
など、お客様とともに作り上げて行きたいと思います。
また、無垢材(ムク材)を得意としておりますが和風建築だけでなく、洋風建築への無垢材(ムク材)を使ったデザインなど、これまでの常識には固まらず自由な発想でお客様の希望を叶えます。

人にやさしい素材でリフォーム

健康や環境にやさしい素材をご紹介致します。
◆シックハウスの主な要因◆
(1)建材や家具、生活用品等に含まれるホルムアルデヒト、トルエン、キシレンといった
 科学物質や保存剤などの薬剤が空気中に発散
(2)住宅の機密性が高くなった上、エアコンを使用することで窓を閉め切ることが増え、
 換気が不足がちになる
(3)ダニ類やカビを含むハウスダスト

シックハウス対策


自然素材を使った壁紙

自然素材を使った壁紙紙!!珪藻土!!植物繊維!を使用した壁紙は吸放湿性にすぐれ、湿度を調整、結露の発生を抑えます。材料代、施工費が、通常のビニールクロスに比べ若干割高になります。




ぬくもりのある肌ざわり!!無垢材

無垢材吸湿性や強度にすぐれ、見た目の美しさやぬくもりのある木の肌ざわりを楽しめます。反りや割れが生じます。




F☆☆☆☆商品

日本農林規格(JAS)及び日本工業規格(JIS)に定められたホルムアルデヒド放散量基準値の最も少ない等級で、制限なくいくらでも使用することができます。
☆の数が少ないほどホルムアルデヒド放射量が多くなります。

健康タイル

健康タイル湿度を一定に保とうとする特性を持ちます。カビ・ダニの繁殖を抑制、悪臭の原因であるアンモニアやトリメチルアミンなどの成分を軽減します。

シロアリ対策リフォーム

シロアリリフォーム
最近多いのがシロアリの被害です。
土壌、建築材などがシロアリに食われてしまうと、大変です。
柱は住宅の大切な骨格です。骨格にあたる柱だけを交換することはできません。

しかし、飯塚建築ではシロアリの浸食具合によっては、新品同様に補修することができます。
お気軽にお問い合わせください。
 
ページ最上部へ