安全な『無垢材』と『自然素材』にこだわり、本物の木の家を低価格で茨城県を中心に施工・工事しています。

マイホーム完成までの流れ 資料集め~お引渡しまでのスケジュール

  • 「子どもの入学前に新居がほしい」
  • 「家族が増えたので」
  • 「家が古くなってきた」
  • 「そろそろ両親と同居したい」

等々、お客様が“住まい”について考え始める理由は様々です。
マイホーム計画をより具体的にしたいと思ったら、を飯塚建築をお訪ねください。
そして、お客様の想いをなんなりとお伝えください。全力でお客様の夢のマイホーム実現を応援させていただきます。

ここではお客様が当社をご検討いただいた際の資料集めからご契約・着工・お引渡しまでのスケジュールについて場面ごとに解説しております。

1.ご相談

1.ご相談まずは、お電話やメール、又はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
必要に応じて、後日棟梁自らが詳しい資料をお持ちし、ご説明致します。
また、ご希望の際は、現場見学会やショールームへのご案内も致しておりますので、ご見学頂いたうえで、納得のいくまでご質問ください。

 

2.敷地調査

2.敷地調査敷地が決まりましたらお客様のプラン作成のために敷地調査(面積・土地の法規制の確認)を行います。
飯塚建築でも提携不動産ネットワークを駆使して最適な敷地の提案ができると思いますのでぜひともご依頼ください。

 

3.ベストプランの作成

3.ベストプランお客様の要望を十分お聞かせください。敷地・予算・希望に合わせた間取りの提案をいたします。
設計担当のアドバイスはもちろんプランチェックも必ず行っております。
また、建築資材の説明など、お客様がご納得いただけるまで、御説明させていただいております。

 

4.お見積り

4.お見積りプランが決定しましたら見積りを作成します。設備・仕様について個別に計算されたお客様にも解りやすい見積りとなっております。
安全対策費、全て○○一式工事、○○管理費といった不明確な項目はありませんのでご安心ください。
もちろんお客様が変更を希望された場合の差額の計算も一目で理解できるようになっております。

 

5.ご契約

5.ご契約間取り、見積り資金計画等十分に納得しご理解いただいた上で建築請負工事契約の締結となります。契約書には、図面一式・仕上表・詳細見積り・契約約款・保証約款が添付されます。
内容について改めて十分な説明を行いますので納得した上で契約を締結くだされば幸いです。

 

6.プラン確定

6.プラン確定「契約時の間取りを変更したい」大丈夫ですご安心ください。
せっかくのマイホームです。後悔の無いようご相談に応じております。
納得のゆくまで検討ください。

 

7.着工~上棟~内装~仕上げ~

7.着工ご要望があれば地鎮祭・上棟式の手配もいたしておりますのでお気軽にお申しつけください。
このころになると、どんな家具を?とかカーテンなど、皆様お話しております。
マイホームができるのがとても楽しみになります。

 

8.完成チェック

待ちに待ったマイホームの完成です。
お客様立ち会いのもと新居の細部まで総点検を行います。
各設備の使用方法についても丁寧に説明いたします。

 

9.お引渡し

9.お引渡し住宅業界では、完成の事を竣工(しゅんこう)といいます。
各種検査のあとに、いよいよ お客様にお引渡しいたします。
電気や水周りなどの使用方法やもろもろのお手入れ方法など、詳しくご説明させていただきます。

 

10.アフターフォロー

どんなことでも、何かございましたらお気軽にお尋ねください。  

ページ最上部へ